2021年10月04日

晩秋の高原温泉を訪ねて

 緊急事態宣言の発令で、大雪山の入山を控えておりましたが、今年の紅葉が、ここ何十年ぶりの美しい紅葉だとマ
スコミが報じていましたので、解禁された直後、高原温泉に出かけました。
 しかし、残念なことに、すでに紅葉は盛りを過ぎ、ナナカマド・ダケカンバは葉を落とし、ミネカエデだけが葉を
金色に染め、私を待っていてくれました。
 ただ、このミネカエデも昨夜の雹に打たれ、大部分が落ち、葉を散らしています。
 この晩秋の佇まいは行く秋を感じ心にしみいります。私はいつもそうですが、この風景に、自らの人生を重ね合わ
せてしまいます。
 このような心情で、高原温泉を歩き、心に感じるままにカメラを向けてみました。皆様も一時、高原温泉に行った
気分になっていただければ、幸いに存じます。

                      晩秋の高原温泉 点描

IMG_0584.JPG IMG_0602.JPG

IMG_0593.JPG IMG_0607.JPG

IMG_0609.JPG IMG_0644.JPG

IMG_0615.JPG IMG_0635.JPG

IMG_0656.JPG IMG_0674.JPG

                      層雲峡温泉はいよいよこれから本格的な紅葉の盛りを迎えます
              皆様の来町をお待ちしております

posted by sounkyo at 12:12| 館長のつぶやき

2021年10月02日

層雲峡 層雲峡・大雪山写真ミュージアムが開館

 コロナのため緊急事態宣言の発令で、長い間休館しておりましたが解除され10月1日より再開館いたしました。
それにしても月日の経つのは早いですね。
 上川町より層雲峡温泉への沿道を車で走ると、つい先日まで青緑色の木々が、徐々に 赤、黄に染まり 初秋
の装いです。
 今年 大雪山は寒暖の差が大きく、また好天に恵まれ、紅葉の美しさが、過去数十年来の美しい紅葉で 訪れ
る人の心を魅了しているようです。
 この層雲峡温泉周辺もいよいよ 本格的な紅葉の季節を迎えようとしています。
 皆さんも 今年は一度、訪ねてみませんか。

IMG_0534.JPG IMG_0507.JPG

IMG_0546.JPG IMG_0527.JPG


posted by sounkyo at 12:19| 館長のつぶやき