2021年07月04日

北海道は今が盛りです。 皆様もいらっしゃいませんか。

 北海道には山だけでなく、旅愁を掻き立てる魅力的な景勝地が沢山あります。
 その中で、特に心に染み入る場所が、道東の霧多布岬と野付半島です。しかし、少々距離があり、手軽に
訪ねられるのが、日本海に面した増毛町です。
 昔、ニシン漁で栄え、当時の繁栄を示す❝風待食堂❞などの建物が今も残り、眺めていると時間の過ぎるの
を忘れるほどです。
 私は、時間の許す限り海岸を散策したが、足元には一面、ハマナス、ヒルガオ、ハマベンケイが咲き、足
の踏み場もないほどです。
 帰り、少々贅沢をし、ウニ甘えび丼を前にし、デザートにこの地の名産サクランボを味わい、豊かな気分
で帰路につきました。
 北海道は、いよいよこれからが盛りです。
 いらっしゃいませんか、お待ちしています!

IMG_9988.JPG IMG_9985.JPG

IMG_0161.JPG IMG_9994.JPG
           国稀酒造                  北前船時代の名残りを示す風待食堂

IMG_0169.JPG IMG_9992.JPG
            旧増毛駅

IMG_0113.JPG IMG_9979.JPG
            ハマナス                        ヒルガオ
posted by sounkyo at 15:40| 館長のつぶやき